
やっと梅が咲き始めました。
梅、大好きなんですよ。桜より好き。毎度書いてる気がしますが。
我が家から歩ける範囲の近所では気の早い1,2本が咲き始めた程度なので、ちょっと車を出して(と言っても10分くらい)の大き目の公園へ。ここの梅はなぜか早い。ちょうどいいくらいだから来週には終わっちゃうかも、などと考えつつ。
まず、一枚、として望遠で紅白の梅が重なっているところを。
絞ると向こうの建物がもろ写りしちゃうのでガッツリぼかして。建物の窓を鏡にして朝日の反射を入れて見たりして工夫はするわけですが、マクロの人の悲しさ、どうも画面が締まらない。写るものが多くなると、何撮っていいのかわからなくなるんです。精進せねばなぁ、と感じながら、結局この後持って行ったマクロ3本で撮りまくるわけです。そこで頑張って標準ズームとか使わないとうまくならないのはわかってるんですが、楽なほうに行っちゃいますね。
カメラバッグには常時マクロ3本。梅・桜の季節は180mmマクロも持っていくから4本。望遠ズームを犠牲にしてもそっちを積んじゃうダメな人です。