
リモートワークのお昼休みはカメラを持ってご近所へ。運動場の横の河津桜が良いころ合いでしょう、という魂胆です。
行ってみると案の定、満開。一部花が傷み始めてるくらい。良いタイミングでした。
すごく立派な木ですが、平日の真昼にわざわざ見に来るような人もいませんので好きなだけ撮り放題。いや、昼休み時間の終わりには上がらないといけませんが(食事は家だからなんとかなるw)。
ソメイヨシノと違って、ピンク色が濃いですよね。なので、逆光にさらしても色が残ってくれます。もちろん、光線がもろに来ていたら白飛びしちゃうので、日陰になっている枝を選んで、背景の方が明るい状態にしています。前にも花を入れて大きなボケを入れつつ。マクロ、じゃないけどレンズはなぜかTouit 50mm。もう、絶大な信頼感です、このレンズ。何も考えてないと、たぶんこの画角で見てるんだと思います。
他にも望遠とか、23mm,33mmの単焦点とかも使って撮影しましたが。23mmのF1.4はボケまくりでとっても楽しいんですが、自分らしい絵はこちら。